仕事の楽しさ発見発信シリーズ35「チーズ職人に学ぶ 国産ナチュラルチーズ講座」
講座No:200201 【料理セミナー】
内容
「酪農のあるところ、チーズ作りがあっていい。」
福岡県糸島市で、糸島の酪農から生まれる生乳を使いナチュラルチーズを作っているチーズ職人がいる。
片山氏が作るチーズは、熟成タイプからフレッシュタイプのものまで約10種類あり、
熟成度合いの違うものやスパイスを使ったもの、変わり種まで様々な用途で使えるチーズがある。
「国産チーズのレベルの高さや料理との相性をもっと知って欲しい」と語る片山氏より
チーズの奥深さや、国産チーズを知るきかっけへなるような講座です。
この機会をお見逃し無く、ご参加下さい。
【実施内容】
セミナー/試食
【内容】
<セミナー>
○酪農とチーズ作りとは
○国産チーズの現状
・作り手と多種多様なチーズ
・国産チーズの特徴と料理との相性
<試食>
○熟成チーズの食べ比べ
○成型の違いでの状態変化
○個性溢れるチーズの可能性
※内容は予告なく、変更する可能性がございます。
日時
2020年2月 3日(月) 14:00~16:00
定員
24名程度
会費(税込)
お一人様2,500円(税込) (お支払いについて)
講師
お申込み期限
2020年1月20日(月)
お申込み方法



- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年