
【講座概要】
開催日時:2020年12月10日(木)14:00~16:00
講 師:小島 孔典氏
(フランス料理KOJIMA オーナーシェフ)
参加人数:12名
メニュー:ミートボール トマト風味
果実のココット焼き アーモンド風味
以前よりご好評いただいております、今年度第9回目の小島孔典シェフの講座を開催いたしました。
題して
『フランス料理KOJIMAムッシュ小島の料理教室2020』です。
本年度も「プロのひと手間」が詰まったムッシュの美味しいお料理を、たくさん教えていただきます!
今月は、「ミートボール トマト風味」と「果実のココット焼き アーモンド風味」を教えていただきます。
まずは、食文化スタジオスタッフによる、食材に関するセミナーです。
今回は、「あんず」についてご紹介させていただきました。
その後、ムッシュよりレシピの解説をしていただき、早速調理に入っていきます。
まずは、「果実のココット焼き アーモンド風味」からスタートです。
①アーモンドパウダーと粉糖をふるいにかける。
②ボウルにクレームダマンドの材料として、1)とバター、バニラパウダーを入れ、全体を混ぜ、最後に卵を加える。
③ココットにバターを塗る。
④ココットに、クレームダマンドとあんずを加えて、180℃のオーブンで18分焼く。焼き終えたら、よく冷ます。
⑤あんずのジャムを塗って仕上げる。
続いて2品目は「ミートボール トマト風味」です。
①フライパンにサラダオイルを入れて、玉ねぎ、ニンニクを炒める。
②挽き肉に1)を加えて、塩、コショー、パセリ、白ゴマを混ぜる。
③2)を丸めて、胡桃くらいの大きさのミートボールを作る。
④人参、セロリは角切りにする。
⑤4)をフライパンでソテーし、ミートボールを焼いていく。
⑥白ワイン、トマトペーストを加えて、中火で煮る。
⑦フォンドヴォーを入れ、中〜強火で加熱する。煮詰まったらトマトを加える。
⑧お皿にも盛り、仕上げる。
今月もおいしいお料理をありがとうございました。
みなさんとてもおいしそうに召し上がられていました。
華やかな料理に会話が弾み、賑やかで楽しい試食となりました。
素敵なレシピを教えてくださった小島シェフ、ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました。
今年度も『ムッシュ小島の料理教室』をよろしくお願いします!
次回もお楽しみに!
食文化スタジオ 藤田